fc2ブログ
カブトムシ、クワガタに最近はまっています。他にもミニカー、車、バイクなどいろいろ。趣味中心のブログです。というか、趣味だけしかきっと書かないだろうな。
2009年07月05日_P7050019
 ローゼンがだいたい羽化して瓶からケースに移されました。多くの個体がケースに入れられてすぐにゼリーを食い始めるという長期放置でした。で、多くのローゼンが羽化して棚が空いたはずだったのですが・・・またもや埋まっています。ババであります。写真に出ている瓶だけで17匹。別の段にも3匹。いつの間にかずいぶんと増えてしまいました。
 まあ、3♀に産ませましたから、これくらいになるのは不思議ではないのですけどね。とにかく、遺伝子の多様性のために1匹の♀に対して1セット限定で産卵セットは組み、一度産むと2セット目には突入させずに隠居させています。1世代前では♀は1匹だったから3セットくらい組みましたけどね(笑)。
 20匹いれば次世代も安泰なんですけど、問題は20匹を立派な大人にするまでが経済的に大変ですよねぇ。他の虫がいないのならいいけどね。暴れず、大人しく食ってくれれば財布に優しいのですが、前世代は最初から最後まで暴れ続きでかなり出費がかさんだのですよねぇ。
 真冬に孵化した幼虫はいくつか落ちましたが、最近取り出された幼虫達はみんな元気そうですね。やはり、低温は大きくできるのかもしれないけれどリスクが大きく、現在の我が家の虫部屋のような22度くらいが命の安全には一番いいのかもしれませんね。
 そういえば、もう1セット♀が潜っているのを忘れていた・・・。カワラ材だから放置しても大丈夫だけど、共食いや親♀に食われる事もありますからねぇ。結局のところ、22度を安定して越えるような温度環境になってからセットした♀はすべて産んでいます。真冬の18~20度くらいの時には産まないものもいたけどね。そこそこ温度さえあって、材がまともならそれなりに簡単に産む虫なんでしょうかね。最近、私らしくなく産卵セットが好調です。「簡単な虫ばかりだろ」と傷つけないでね(笑)。
スポンサーサイト